- TOP
- 事業概要
- 地域の観光振興に関する事業
- プロジェクションマッピング促進支援事業助成金・総合相談窓口
プロジェクションマッピング促進支援事業助成金・総合相談窓口
訪都旅行者を魅了する都市景観を創出し、国内外からの旅行者誘致の促進に「プロジェクションマッピング促進支援事業助成金」および「東京プロジェクションマッピング総合相談窓口」をご活用ください。
プロジェクションマッピング促進支援事業助成金
東京都と公益財団法人東京観光財団では、訪都旅行者を魅了する都市景観を創出し、国内外からの旅行者誘致の促進を図る取組を進めています。プロジェクションマッピングは光や音による優れた演出効果が期待でき、都市景観を向上する上で重要なツールです。東京の夜間観光の盛り上げにつながるプロジェクションマッピングを行う事業に対して、必要な経費の一部を助成する「プロジェクションマッピング促進支援事業」を開始しておりますので、ご案内いたします。
令和7年度プロジェクションマッピング促進支援事業助成金
第2回募集(募集開始次第、公開いたします。)
第3回募集(募集開始次第、公開いたします。)
第4回募集(募集開始次第、公開いたします。)
※今年度の採択枠があらかじめ決まっています。
予定の採択枠がなくなった場合は、第2回以降の募集及び審査会を実施しない場合がございますので、
あらかじめご了承ください。
東京プロジェクションマッピング総合相談窓口
東京都内でプロジェクションマッピングを企画・実施する際の支援を目的に、東京都・東京観光財団が実施するプロジェクションマッピング促進支援事業の一環として「東京プロジェクションマッピング総合相談窓口(相談窓口)」のウェブサイトおよびSNSを運営しております。
ウェブサイトでは行政手続用のご連絡先や先進事例などプロジェクションマッピングの実施にご活用いただける情報を掲載しております。
SNSではウェブプロジェクションマッピングを活用した事例のご紹介やウェブサイトの更新をお知らせしています。
(1)総合相談窓口
■ウェブサイト
■SNS
■電話
03-5579-2682((公財)東京観光財団 地域振興部 事業課内)
※ 受付時間は、平日の9時から17時45分まで(土日祝日は休業)になります。
※ お問合せの際には、「プロジェクションマッピング総合相談窓口担当」へとお伝えください。
■メール
chiiki@tcvb.or.jp
※ 件名に「プロジェクションマッピング総合相談窓口への問い合わせ」とご記載ください。
(相談内容の例)
・プロジェクションマッピングの実施に当たって手続等が必要となる各行政機関(屋外広告物や警備、
道路占用許可、景観など)との調整について(各行政機関窓口のご案内)
・プロジェクター設置の手法や必要となる機器の性能、投影面に対して効果的なコンテンツの作成等
について (専門家派遣のご案内)
・プロジェクションマッピングの実施に活用できる補助事業について
(プロジェクションマッピング促進支援事業助成金)
(2)専門家の派遣
相談内容に応じて、専門家を無料で派遣します(最大5回まで)。
詳細は以下のHPをご覧ください。
6. 問い合わせ先
公益財団法人東京観光財団 地域振興部事業課
e-mail:chiiki@tcvb.or.jp
TEL: 03-5579-2682